傷害保険
學生生活を安全に行ってもらうためのものです。
學生教育研究災害傷害保険(通學中等傷害危険擔保特約)
本學では、學生さんの入學時から卒業までの保険料を支払って全員加入しています。加入の手続きは、大學で実施いたします。(學生さんの金銭の負擔はありません)
この保険は、正課中?學校行事中?大學施設內滯在中?課外活動中および通學中?學校施設內移動中に急激かつ偶然に発生した外來の傷害事故を適用範囲としています。
詳しくは入學時にお渡しした「學生教育研究災害傷害保険のしおり」を參照して下さい。
保険金が支払われる事故の範囲
1.學生教育研究災害傷害保険
- 正課中
講義、実験?実習、演習、実技などの授業を受けている間の傷害事故。 - 學校行事中
大學の主催する入學式、オリエンテーション、卒業式等、教育活動の一環としての各種學校行事に參加している間の傷害事故。 - 大學施設內滯在中
大學が教育活動のために所有、使用または管理している學校施設內にいる間の傷害事故。 - 課外活動中
大學に屆け出た課外活動中の傷害事故。
2.通學中傷害危険擔保特約
- 通學中
大學の授業など、學校行事、課外活動への參加の目的をもって、合理的な経路および方法により、住居と學校施設間を往復する間の傷害事故。 - 學校施設等相互間の移動中
大學の授業等、學校行事、課外活動への參加の目的をもって、合理的な経路および方法により、大學が教育研究のために所有、使用または管理している施設の他、授業等、學校行事または課外活動の行われる場所の相互間を移動している間の傷害事故。
保険請求手続き
- 學生課窓口に事故の報告をし、「事故通知ハガキ」を記入する。(交通事故は事故証明書が必要)
- 治療中は、通院日のメモ、領収書の保管をしておく。
- 治療が終了したら、再度學生課へ連絡し、「醫療保険金請求書」、「治療狀況報告書」を記入する。