進路?就職
進路実績(2016年度~2018年度)
変化が激しい現代、時代の最先端、ニーズを捉えた、新たな市場の開拓が求められています。それに応える事は容易ではありませんが、可能性はゼロではありません。ハードルを設け、繰り返し飛び越えてもらい成長を促す指導心がけております。

おもな就職先 (2018年3月卒業生)
企業 | 明星工業㈱/六甲バター㈱/冨士ベークライト㈱/㈱田窪工業所/㈱石井表記/片山工業㈱/カイタックグループ/㈱中島商會/㈱トーヨータイヤジャパン/㈱山陽マルナカ/㈱ジー?エイチ?エフ?マネジメント/岡山トヨペット㈱/岡山ダイハツ販売㈱/㈱中國銀行/水島信用金庫/シモハナ物流㈱/岡山交通㈱/コムパス㈱/㈱東橫イン/㈱サンシャインコーポレーション/學校法人片山學園/アイオ㈱/CKCネットワーク㈱/おおもと病院/香川県農業協同組合/島根県農業協同組合/ツネイシカムテックス㈱/有シェルタ(加藤聡稅理士事務所)/岡山県教育委員會 |
---|---|
大學院進學 | 大阪経済法科大學大學院/岡山商科大學大學院/建國大學大學院(韓國) |
資格取得?進路
進學?資格取得をしっかりサポート
経営部では、経営に役立つ資格の取得について、學生の積極的なチャレンジを応援しています。會計士、稅理士など會計に関する資格取得のサポート。また、技術者としての基礎能力を示す登竜門である応用情報処理、ネットワークスペシャリストなどの資格取得を推奨しております。これらの資格を取得することで、就職活動に追い風を呼び込むだけでなく、自身としての成長を葉え、仕事が楽しくなれる事が期待できます。
過去3年間において取得実績のある資格
資格名 | 取得者數 |
---|---|
FP検定3級 | 17 |
日商簿記3級 | 15 |
日商簿記2級 | 9 |
FP検定2級 | 5 |
販売士3級 | 4 |
経営學検定初級 | 3 |
宅地建物取引士 | 3 |
稅理士試験(財務諸表論) | 3 |
稅理士試験(簿記論) | 2 |
販売士2級 | 2 |
MOS試験(Word2013) | 2 |
日商簿記1級 | 1 |
世界遺産検定3級 | 1 |
稅理士試験(法人稅法) | 1 |
ITパスポート試験 | 1 |
稅理士試験(消費稅法) | 1 |
2015-2017年3年間の実績を掲載